新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。

皆様にとって2017年はどんな年でしたでしょうか。ご愛犬と楽しむことができましたでしょうか。それとも、課題に取り組む日々でしたでしょうか。
いずれも、人も犬も楽しく過ごせる日々であったらいいなと思います。

(さらに…)

続きを読む新年のご挨拶

問題を抱えた犬に対する正の強化トレーニング 実施例

食べ物など報酬を使うトレーニングは、芸を教えるもの、甘やかしたトレーニングと思われがちですが、実はそうではありません。きちんと行うことで、様々な問題にも対応することができます。実際に、問題を抱えた子のトレーニングを正の強化をメインに使うトレーニング(食べ物やその他の報酬を使うトレーニング)を実施していますので、ご紹介致します。

(さらに…)

続きを読む問題を抱えた犬に対する正の強化トレーニング 実施例

迎えた動物の幸せのために。

動物を飼うということは、最初から最後まで人間のエゴです。

それは、猫のゴマちゃんを拾ってから死なせてしまうまで、また亡くなってからの葬り方も含めて改めて感じたことです。エディの出会いから今までも、チャナの出会いから今までも、そうです。彼らは、私の家に来たいと言ったわけでも懇願したわけでもありません。うちの子にしようと決めたのは全て私です。私が動物を迎える理由は、「育てたいから」というのが一番大きいです。一緒に楽しみたいというのもあります。彼らはそんな私の勝手な願いを叶えるべく連れて来られました。だから、彼らの幸せを考えるのは当たり前のことなのです。彼らの欲するものを与え、健康を管理して、彼らの目線で考えることが私のハッピーです。同時に、エディチャナ(ゴマちゃんも)も実際に、犬として猫として幸せに毎日を過ごしているかどうかも重要です。

(さらに…)

続きを読む迎えた動物の幸せのために。

トレーニングするということ。

タイトルを変更しました(2017.5.23)

犬のトレーニングに疲れたトレーナーが猫に癒しを求める、そんな姿を何例か見ました(テレビでも)。でも、そのような人は犬を支配下に置こうと必死になっているに違いない、そう思います。犬をコントロールしなければ!どんなことがあってもコマンドに従うようにしなければ!とそればかり考えているのだと思います。そう考えれば、自由でいいと言われる猫は楽極まりない。文字通り猫可愛がりできるから。

(さらに…)

続きを読むトレーニングするということ。

猫のためにも。

昨年、10月に溺れかけているところを助けた猫のゴマちゃん。2017.5.1に亡くなりました。肺炎でした。骨の形が奇形であると言われており、長くは生きられないかも、とは言われておりましたが、こんなに早くに亡くなったことを彼女の身体の弱さのせいだけにはできません。

(さらに…)

続きを読む猫のためにも。

お散歩トレーニングについて

犬とのお散歩は楽しいものですが、同時に散歩のお悩みも多いようです。散歩というと、犬は前に出ず横にぴったりつくように教えようとする場合もあるようですが、私はそうは考えておらず、もっと緩くかつ安全で犬にとって楽しい散歩ができるようにお伝えしております。

(さらに…)

続きを読むお散歩トレーニングについて

噛む子のトレーニング

愛犬が噛むと言ってもいろいろあります。ここでは、噛む犬の相談があった時に、どのようにトレーニングを進めていくかを書きたいと思います。ここに書いてあるものが正しいということではありません。私はこのように進めますので、出張トレーニングを検討している方に参考にしていただけたら幸いです。

(さらに…)

続きを読む噛む子のトレーニング

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

我が家では、昨年から猫が加わり、さらに賑やかになりました!猫を迎えることで、今まで見えてこなかったことに気づけるようになりました。

(さらに…)

続きを読む新年のご挨拶

吠える子のトレーニングの進め方

愛犬が吠えるので困っているというご相談は多いです。そのようなご相談をいただいた時、どのようにトレーニングを進めていくのかをご紹介したいと思います。(これが正しい方法というわけではありません。私はこのように進めています。出張トレーニングを検討している方の参考にしていただければ幸いです)

(さらに…)

続きを読む吠える子のトレーニングの進め方